平成23年 2月 16日
在フィリピン日本国大使館
在マニラ日本国総領事館
1.平成22年(2010年)10月1日現在、フィリピンに進出している 日系企業 (注) の総数は1,075社 です。
このうち、「 北部(ルソン地方)」に938社が進出し、全体の約87%を占め 、「中部(ビサヤ地方)」には125社(約12%)、「南部(ミンダナオ地方)」には12社(約1%)となっています。
(注)「進出日系企業」とは、本邦企業の支店等、本邦企業(第三国で法人化されている企業を含む)が出資した企業及び邦人が海外に渡って興した企業を指し、外国資本との合弁企業を含みます。
2. 企業形態別では、約45%(484社)が「現地法人化された日系企業(本邦企業が100%出資した企業の「本店」)」で最も多く 、次いで、「現地法人化された日系企業(合弁企業)」(約25%、264社)、「日本人が海外に渡って興した会社」(約12%、135社)、の順となっています。
3. 邦人職員数別では、約77%(829社)が「1~4人」で最も多く 、次いで、「5~9人」(約13%、138社)、「0人」(約6%、64社)、の順となっており、これらで全体の約96%を占めています。
4. 州別では、「マニラ首都圏」に約47%(531社)が進出し、次いで、「ラグナ州」 (約17%、187社)、 「カビテ州」 (約13%、140社)、 「セブ州」 (約11%、125社)、の順となっており、これらで全体の約91%を占めています。
5. 都市別(マニラ首都圏)では、「マカティ市」に約54%(287社)が進出し、次いで、「マニラ市」 (約11%、59社)、 「パシッグ市」 (約8%、42社)、 「ムンティンルパ市」 (約6%、34社)、の順となっており、これらでマニラ首都圏の約79%を占めています。
6. 工業団地別では、「ラグナ・テクノパーク」に約18%(86社)が進出し、次いで、「カビテ・エコノミック・ゾーン」 (約14%、68社)、 「マクタン・エコノミック・ゾーン1」 (約10%、48社)、 「 ファースト・カビテ・ インダストリアル・エステート 」 (約8%、37社)、の順となっており、これらで工業団地の約51%を占めています。
7. 業種別(ルソン地方)では、「製造業」に約42%(399社)が進出し、次いで、「サービス業(他に分類されないもの)」 (約12%、116社)、 「卸売・小売業」 (約12%、109社)、の順となっており、これらでルソン地方の約67%を占めています。
詳細については、当館HPの以下のページをご覧ください。
http://www.ph.emb-japan.go.jp/visiting/consular_j/statistics.htm
(問い合わせ先)
在フィリピン日本国大使館・在マニラ日本国総領事館
領事班 進出日系企業調査担当
電話: 02-551-5710 (内線: 1443 、 1413 )
FAX : 02-551-5785 (領事班専用)
MAIL: ryoji@ma.mofa.go.jp