ホーム - プレスレリース

平成22年02月24日

 

技術協力プロジェクト

「ベンゲット州地域保健システム強化プロジェクト 」全国セミナーの開催

 

 

 

 

2月16日から18日まで、日本の技術協力プロジェクト「ベンゲット州地域保健システム強化プロジェクト」の活動の一環として、バギオ市のホテル(ホテル・エリザベス)において、五年間の活動を総括しその成果を幅広く共有するための全国セミナーが開催され、フォンワン・ベンゲット州知事を始めコルディレラ地域の州知事、ロサダ保健省次官を始め保健省各地域の局長、ベンゲット州内保健施設関係者など約 130 名が出席し、当日配布された冊子には桂誠大使もメッセージを寄稿致しました。同冊子にはオナ保健大臣、フォンワン・ベンゲット州知事、松田 JICA 所長からもメッセージが寄せられました。

 

 

ベンゲット州では、地方自治体が保健医療サービス提供のために十分な予算を確保できない、医療従事者の能力強化が十分に追いつかないなどの問題が指摘されていました。

本プロジェクトでは、ベンゲット州政府が保健省との連携の下、こういった現状を改善させ、州の地域保健システム強化を図ることを目的として、日本側から地域保健の専門家を派遣した他、医療機材を供与し、また日本において研修を実施するなどしてきました。

 

本プロジェクトは、2006年3月に開始され、2011年3月に終了しますが、この五年間で(1)町保健所に於ける保健サービス提供体制の質の向上、(2)州の保健行政能力 ( ガバナンス ) の強化、(3)州の保健財政の強化、(4)州の薬剤供給システムの強化などがなされ、所期のプロジェクト目標である、ベンゲット州の地域保健システムの強化を達成することができました。

 

保健分野での協力は、感染症や各種の疾病を含め様々な脅威に対処するための個々人の能力を強化するという「人間の安全保障」の確保に資するものであり、我が国としても対比 ODA のトップドナーとして、従来より積極的に取り組んできております。本プロジェクトは我が国とフィリピンとの戦略的パートナーシップを育むことにも寄与するものです。

 

 プロジェクトのホームページ:

http://www.benguet-jica.com/

( 了 )

 

(c) Embassy of Japan in the Philippines