ホーム - プレスレリース

平成22年08月19日

ノンプロジェクト無償・見返り資金事業

「日・ARMM友好会館及び訓練施設」

開所式

 

 

 

 

8月19日、卜部敏直駐フィリピン大使は、コタバト市イスラム教徒ミンダナオ自治地域(ARMM : Autonomous Region in Muslim Mindanao )政府敷地内に建設された、「日・ARMM友好会館及び訓練施設」開所式に出席しました。開所式はARMM政府が主催し、ARMM政府アンサルディン・アディオン知事も列席しました。このプロジェクトは、第6次ノンプロジェクト無償・見返り資金事業として行われ、供与額は2,880万ペソです。

 

「日・ARMM友好会館及び訓練施設」は、ARMM政府直属機関の人材育成計画及び、近接する行政地域のためのトレーニング・センターとして活用されることが予定されており、 ARMM地域の人材育成計画の推進を担うARMM開発アカデミー(ADA :ARRM Development Academy )の活動の場となります。

 

我が国が現在行っている、ARMM人材育成プロジェクトやARMM地域開発シニア・アドバイザー派遣などの他のODA事業と併せて、 「日・ARMM友好会館及び訓練施設」が、ARMM及び他の地方行政機関の人材育成に役立つことが期待されます。

 

我が国はこれまで、ミンダナオの紛争影響地域の平和と発展に資するよう、J-BIRD( Japan-Bangsamoro Initiatives for Reconstruction and Development 、同地域における日本の支援案件の総称)を推進してきました。「日・ARMM友好会館及び訓練施設」もJ-BIRDのプロジェクトの1つです。また、本事業は、我が国とフィリピンとの戦略的パートナーシップを育むことにも寄与するものです。

 

我が国は今後も、フィリピン政府による貧困の解消と経済の発展の取り組みへの支援を継続していく考えです。

 

 

(c) Embassy of Japan in the Philippines