上のページ |大使館案内 | 二国間関係 | 我が国の対フィリピン ODA | 領事関連情報 | 広報文化 | 重要外交課題 | 日本情報 | リンク
平成25年1月29日
不審な奨学金案内にご注意下さい
2013年1月29日 在フィリピン日本国大使館 広報文化センター 複数の在アフリカ日本国大使館からの報告によれば、日本留学の為の日本政府奨学金への応募を呼びかけるメール、或いはインターネット上での案内が正体不明の団体から行われています。また、同団体に連絡した際、登録申請のため保証金等の名目で同団体への送金を要求されたとの報告もあります。 日本の国費留学生の募集・選考は日本国政府が在外の日本国大使館(一部の日本国総領事館)あるいは日本の大学を通じて行っています。また、在外公館等への申請にあたり、保証金を徴収するようなことは絶対にありません。 このような不審な奨学金案内には十分注意し、日本の国費留学に関しては、大使館などの在外公館から情報を入手するようにして下さい。 以上
2013年1月29日
在フィリピン日本国大使館
広報文化センター
複数の在アフリカ日本国大使館からの報告によれば、日本留学の為の日本政府奨学金への応募を呼びかけるメール、或いはインターネット上での案内が正体不明の団体から行われています。また、同団体に連絡した際、登録申請のため保証金等の名目で同団体への送金を要求されたとの報告もあります。
日本の国費留学生の募集・選考は日本国政府が在外の日本国大使館(一部の日本国総領事館)あるいは日本の大学を通じて行っています。また、在外公館等への申請にあたり、保証金を徴収するようなことは絶対にありません。
このような不審な奨学金案内には十分注意し、日本の国費留学に関しては、大使館などの在外公館から情報を入手するようにして下さい。
以上
| 法的事項 | アクセシビリティについて | プライバシーポリシー |
Copyright (C): 2013在フィリピン日本国大使館