上のページ |大使館案内 | 二国間関係 | 我が国の対フィリピン ODA | 領事関連情報 | 広報文化 | 重要外交課題 | 日本情報 | リンク
平成26年04月29日
家田昌彦日本人会副会長/PRA日本人倶楽部会長の叙勲について
平成26年4月29日、日本政府は、長年にわたりマニラを中心とした在留邦人の福祉向上に貢献したとして家田昌彦日本人会副会長/PRA日本人倶楽部会長に対し旭日双光章を叙勲する旨の発表を行いました。 家田昌彦氏は、昭和36年にフィリピンに渡航し、マニラ麻のパルプ化の研究等に従事され、昭和59年にはその功績により通商産業大臣表彰を受けられています。 一方、家田昌彦氏は、昭和59年にマニラにおいて永住者による邦人団体組織である「マニラ会」の設立発起人の一人となり、平成元年より同5年まで第2代会長として在留邦人の福祉向上に尽力されました。また、平成14年に設立された邦人退職永住者の団体であるPRA日本人倶楽部の設立にも関わり、平成18年から現在に至るまで同会会長としてフィリピン国退職者庁とも協力の上、邦人退職永住者の生活の安定等に尽力されています。 更に、同氏は、平成7年からマニラで最大の邦人団体であるマニラ日本人会の理事となられて以来、現在もマニラ日本人会の副会長として在留邦人全体の福祉向上にも貢献されています。 ( 了 )
平成26年4月29日、日本政府は、長年にわたりマニラを中心とした在留邦人の福祉向上に貢献したとして家田昌彦日本人会副会長/PRA日本人倶楽部会長に対し旭日双光章を叙勲する旨の発表を行いました。
家田昌彦氏は、昭和36年にフィリピンに渡航し、マニラ麻のパルプ化の研究等に従事され、昭和59年にはその功績により通商産業大臣表彰を受けられています。
一方、家田昌彦氏は、昭和59年にマニラにおいて永住者による邦人団体組織である「マニラ会」の設立発起人の一人となり、平成元年より同5年まで第2代会長として在留邦人の福祉向上に尽力されました。また、平成14年に設立された邦人退職永住者の団体であるPRA日本人倶楽部の設立にも関わり、平成18年から現在に至るまで同会会長としてフィリピン国退職者庁とも協力の上、邦人退職永住者の生活の安定等に尽力されています。
更に、同氏は、平成7年からマニラで最大の邦人団体であるマニラ日本人会の理事となられて以来、現在もマニラ日本人会の副会長として在留邦人全体の福祉向上にも貢献されています。
( 了 )
| 法的事項 | アクセシビリティについて | プライバシーポリシー |
Copyright (C): 2014在フィリピン日本国大使館