 |
道路・橋の分野における援助
|
|
支援実績の例
-
これまでに約2600億円がフィリピンの道路建設のために支援されています。
-
フィリピンを南北につないでいる幹線道路の約50%(約3,000km)に日本の援助が入っていることになります。
-
2100キロに及ぶ日比友好道路をはじめとするフィリピンの全ての国道のうち13%は日本の支援で建設、改修
されています
-
フィリピン全国で200以上の橋梁が日本の援助により建設、改修されました。
-
セブ本島と空港のあるマクタン島を結ぶ第2マクタン橋は、交通渋滞の緩和と地域経済の活性化に寄与するだ
けではなく、水道、電力、電話、テレビなどの配管、配線をつなぐ役割も担っています。橋の下は公園として整
備され、今やセブの新しい観光名所ともなっています。
|

南ルソン高速道路 |

第2マクタン橋 |
|
|
|