【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その28:マニラのニノイ・アキノ国際空港(NAIA)発着便の状況)
令和2年3月26日
フィリピンにお住まいの皆様及び旅行者の皆様へ
在フィリピン日本大使館
(ポイント)
●現在,フィリピン・マニラのニノイ・アキノ国際空港の発着便は,通常時から大幅に減少しています。
●3月28日から,同空港を発着する全ての国際便は,ターミナル1(NAIA1)での到着・出発となります。
●ご利用の際には,航空各社のウェブサイトなどで最新の情報をご確認ください。
(本文)
○在フィリピン日本国大使館
住所:2627 Roxas Boulevard, Pasay City, Metro Manila, Philippines
電話:(市外局番02)8551-5710
(邦人援護ホットライン)(市外局番02)8551-5786
FAX:(市外局番02)8551-5785
ホームページ: http://www.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
○在セブ領事事務所
住所:7th floor, Keppel Center, Samar Loop cor, ardinal Rosales Ave., Cebu Business Park, Cebu City, Philippines
電話:(市外局番032)231-7321
FAX:(市外局番032)231-6843
在フィリピン日本大使館
(ポイント)
●現在,フィリピン・マニラのニノイ・アキノ国際空港の発着便は,通常時から大幅に減少しています。
●3月28日から,同空港を発着する全ての国際便は,ターミナル1(NAIA1)での到着・出発となります。
●ご利用の際には,航空各社のウェブサイトなどで最新の情報をご確認ください。
(本文)
- 世界的な需要の急減や各国における入国制限などを背景に,航空各社は大幅な運休・減便を行っており,フィリピン・マニラのニノイ・アキノ国際空港(NAIA)を発着する便も,通常時から大きく減少しています。なお,日本への直行便については,一部が運航を継続しています。
- 3月26日,フィリピン航空当局は,3月28日(土)午前零時から,ニイノ・アキノ国際空港を発着する全ての便につき,ターミナル1(NAIA1)での到着・出発とすることを発表しました。これまで,他のターミナル(NAIA2,NAIA3)を利用していた航空会社の便も,3月28日からは,ターミナル1(NAIA1)での到着・出発となりますので,ご注意ください。
- なお,香港,台湾,シンガポールにおいては,現在,乗り継ぎ(トランジット)について禁止されています。
- 在留邦人及び渡航者の皆様におかれては,感染予防に万全を期すとともに,感染状況,出入国に係る規制,検疫措置等に関する最新情報に注意してください。また,航空便をご利用の際には,航空各社のウェブサイトなどで最新の情報をご確認ください。
●マニラ国際空港庁(MIAA)フェイスブック
https://m.facebook.com/MIAAGovPh/
●外務省海外安全ホームページ-各国の入国制限措置と入国後の行動制限措置に関する状況
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html
○在フィリピン日本国大使館
住所:2627 Roxas Boulevard, Pasay City, Metro Manila, Philippines
電話:(市外局番02)8551-5710
(邦人援護ホットライン)(市外局番02)8551-5786
FAX:(市外局番02)8551-5785
ホームページ: http://www.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
○在セブ領事事務所
住所:7th floor, Keppel Center, Samar Loop cor, ardinal Rosales Ave., Cebu Business Park, Cebu City, Philippines
電話:(市外局番032)231-7321
FAX:(市外局番032)231-6843