フィリピン共和国大統領メッセージ(仮訳)
令和5年8月16日
フィリピン共和国政府及び国民は、第二次世界大戦中に亡くなられたフィリピンと日本の方々に対し、日本国民とともに哀悼の意を捧げます。
太平洋戦争の終結から78周年を迎えるにあたり、我々の亡くなられた同胞の勇敢なる足跡は、我々が今日享受する、多大な困難を経て勝ち得た自由と平和を守り抜いていく上で、永久に記憶に刻まれねばなりません。
これまで日本は、変革的課題と国づくりにおけるフィリピンの確固たるパートナーであり続けてきました。私は、我々が共有する願い、並びに、より広範な地域における安定と発展のための協力を前進させる我々の強い決意を、ここに改めて明確にすることを希望します。
フィリピンは、我々の活発な関係と戦略的パートナーシップを持続させ、日本とともにあり続ける考えであり、その点どうぞ御安心ください。
フェルディナンド・マルコス
マニラにて、2023年8月15日
太平洋戦争の終結から78周年を迎えるにあたり、我々の亡くなられた同胞の勇敢なる足跡は、我々が今日享受する、多大な困難を経て勝ち得た自由と平和を守り抜いていく上で、永久に記憶に刻まれねばなりません。
これまで日本は、変革的課題と国づくりにおけるフィリピンの確固たるパートナーであり続けてきました。私は、我々が共有する願い、並びに、より広範な地域における安定と発展のための協力を前進させる我々の強い決意を、ここに改めて明確にすることを希望します。
フィリピンは、我々の活発な関係と戦略的パートナーシップを持続させ、日本とともにあり続ける考えであり、その点どうぞ御安心ください。
フェルディナンド・マルコス
マニラにて、2023年8月15日