大野臨時代理大使のレイテ湾上陸81周年記念式典への出席について

令和7年10月21日

10月19日から20日にかけて、大野臨時代理大使はレイテ州を訪問しました。 

20日、大野臨時代理大使はパロ市にあるマッカーサー上陸記念公園で催された、レイテ州知事主催のレイテ湾上陸81周年記念式典に出席し、スピーチを行いました。本式典には、ペティリャ・レイテ州知事、レメディオス・ペティリャ・パロ市長、マーク・イネス=ブラウン駐比豪大使、フィリピン政府関係者等が参列しました。 
 

式典で行ったスピーチの中で、大野臨時代理大使は、戦没者を追悼するとともに、フィリピン退役軍人の祖国への揺るぎない奉仕に敬意を表明しました。その上で、戦後80周年を踏まえ、平和国家としての日本の一貫した決意を改めて強調しつつ、来年の日・フィリピン国交正常化70周年も見据え、日比関係を更に強化していく決意を新たにしました。
 
 

同日、大野臨時代理大使は、カルロス・ペテリィヤ・レイテ州知事を表敬し、レイテ州における日比協力の可能性について意見交換を行いました。 

-----------------------------------------------------

Remarks of Chargé d’affairs ONO Sho for 81st Commemoration of the Leyte Gulf Landing