【領事班からのお知らせ】海外安全対策セミナーの開催について

令和7年10月20日
●外務省はフィリピンにお住まいの在留邦人の方を対象として、マニラにて対面での安全対策セミナーを開催いたします。セミナーでは危機管理専門家から、邦人を取りまくリスク環境や対応についての講演が行われます。
受講を希望される方は、以下のURLから必要事項を登録し、お申し込みください。申込者数が定員に達したため、申込みは締め切りました。
※実地研修を除く講演内容については、後日配信を調整中です。
 
在留邦人が多く、日本企業が多く進出する地域でも、国際情勢の不安定化、テロ・誘拐リスクの拡散・拡大、自然災害の増加など、多様なリスクが存在しています。被害を未然に防ぐためにも、テロや犯罪の動向、安全対策についての知識を得ることが一層重要になっています。
外務省は、海外在留邦人の安全対策強化の一環として、在外公館所在地及び遠隔地において、危機管理会社の邦人危機管理専門家又は現地の事件対応・地域情勢専門家による、在留邦人向けの一般公開セミナーを開催しています。
このセミナーを、以下の要領で開催予定です。是非ご参加ください。

1 日時

令和7(2025)年11月17日(月) 
10:00受付開始 10:30開始(12:45終了予定)

2 場所(マニラ首都圏パラニャーケ市)

City of Dreams Manila, Ballroom(UG階)
Entertainment City Roxas Boulevard corner Asean Avenue, Diosdado Macapagal Blvd, Parañaque, 1701 Metro Manila
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/bDE5mLzAFm9mjm938

3 講演形式

対面による講演と実地研修(希望者のみ)

4 プログラム

(1) フィリピンにおけるリスク
(2) 犯罪対策の考え方
(3) 実技で学ぶ安全対策

5 参加費

無料

6 使用言語

日本語

7 参加申込み

受講を希望される方は、以下のURLから必要事項を登録し、お申し込みください。申込者数が定員に達したため、申込みは締め切りました。
※実地研修を除く講演内容については、後日配信を調整中です。

本セミナーは一部参加型の研修になります。座席には限りがございますので、定員100名(団体・企業の方におかれては、各団体・各社2名まで)とさせていただきます。

8 問い合わせ先

●お申込み方法、内容等本セミナーに関するお問合せ先
コントロール・リスクス・グループ株式会社
TEL:+81-3-6866-0861
Mail:j-seminar@controlrisks.com

●上記以外に関するお問合せ先
外務省領事局海外邦人安全支援室
TEL:+81-3-5501-8000(内線3679)
Mail:ryouan-keihatsu@mofa.go.jp