山本次席公使の「レイテ湾上陸76周年記念式典」のオンライン出席について

令和2年10月20日
写真は”Leyte Gulf Landing Official TV”よりのスクリーンショット


1020日、山本恭司次席公使は、レイテ州パロ市にあるマッカーサ上陸記念公園で催されたレイテ湾上陸76周年記念式典にオンライン出席し、メッセージを発出しました。本式典はレイテ州及びパロ市がフィリピン政府の支援を受け主催するもので、フィリピン政府関係者、日米豪等の大使館関係者及び第二次世界大戦の退役軍人等が参列あるいはメッセージを発出した他、献花も行われました。 

本年の記念式典は、新型コロナウィルス感染症対策の観点から、現地の参列者が限定され、多くの参列はYoutubeによるライブストリーム上でのオンライン参加する形となりました。

式典の中で流されたメッセージの中で、山本次席公使は、戦争の犠牲になった方々へ哀悼の意を表明するとともに、「現在、我が国は、かつて激戦が行われたこの同じ地域で積極的平和主義の下、自由で開かれたインド太平洋を目指し、当時争った国々と共に国際秩序の強化に全力を尽くしている。」と述べ、英霊に対する弔慰に加えて国際協力に尽力する我が国の姿勢に言及しました。 

参照元:Youtube “Leyte Gulf Landing Official TV”チャンネル