第二次大戦後の残留日系人/日系2世の方々へのお知らせ

令和6年12月16日
在フィリピン日本国大使館、在セブ日本国総領事館、在ダバオ日本国総領事館
フィリピン日系人リーガルサポートセンター(PNLSC)
 
1 問題の背景
 第二次大戦後、在フィリピン日本人は日本へ強制送還され、日本人と結婚していたフィリピン人妻とその子供(「残留日本人」「日系2世」などと呼称されています)の多くが取り残されました。彼らの多くは、フィリピンの山中などに身を隠し、困窮生活を余儀なくされ、身元確認や国籍取得もままならない状況に戦後長きにわたっておかれ続けてきました。
 
2 日本国籍取得に向けた調査と個別面談
 これまでも、日本国籍の取得を希望される方々への支援が継続されてきましたが、今般、日本政府の委託を受けてPNLSCが実施する本年度の「第18次フィリピン日系人2世調査」の一環として、今春から今夏にかけて、以下の地域において日本国籍の取得のための個別面談の実施を予定しています。
 今回実施する地域に限らず、残留日系人の方々で日本国籍の取得を希望される方は、下記連絡先にいつでもご連絡・ご相談いただければ幸いです。(ご希望に応じて、下記の地域以外においても、可能な限り多くの面談を実施できるように努めて参ります。)
 また、個別面談に向けて、身元確認に役立つ書類(本人の出生証明書(または遅延登録)、一世の両親の婚姻証明書(または遅延登録)、一世の両親の死亡証明書(または遅延登録)、証人による宣誓供述書、洗礼証明書、無国籍認定証明書、捕虜としての記録、日本人との血縁がわかる写真、学生期の成績証明書、部族間の婚姻証明書等)を可能な限りご用意いただきますよう、宜しく御協力願います。
 
「第18次フィリピン日系人2世調査」(予定)
 パラワンでの面談(リナパカン及びコロン) 2024年5月2日~6日 【実施済み】
 ルソンでの面談(マニラ) 2024年5月27日 【実施済み】
        (バタンガス)  2024年12月18日
 ビサヤでの面談(セブ)  2024年7月25日 【実施済み】
        (パナイ) 2024年8月         【実施済み】
                                         2024年11月下旬  アンティケ町、ギマラス島 【実施済み】
 ミンダナオでの面談    2024年7月19日 【実施済み】
              2024年8月8日   【実施済み】
(※)上記に限らず、追加のご要望がある場合には、ご遠慮なく下記4の連絡先までお願いいたします。
 
3 日本国籍取得後、フィリピンのパスポートを所持せずに、日本に出国・フィリピンに再入国する際の罰金・手数料の支払いを猶予するために必要とされるフィリピン入国管理局(Bureau of Immigration)の認定(BI Order)の事前取得手続き
 残留日系人のうち既に日本国籍を取得された方々についても、これまでは、フィリピンのパスポートを所持せずにフィリピンを出国及びフィリピンに再入国する際に罰金及び手数料の支払いが求められることがあり、日本国籍の取得と訪日の障害となってきました。
 しかしながら、フィリピン政府の理解と協力により、令和5年7月5日、フィリピン司法省は、「フィリピン日系人に関するガイドライン」を発出し、同ガイドラインが規定する「フィリピン日系人」であるとのフィリピン入国管理局(Bureau of Immigration)の認定(BI Order)を事前に受けることにより、これらの罰金及び手数料の支払いが猶予されることとなりました。
 当該フィリピン入国管理局(Bureau of Immigration)の認定の取得手続きに関しては、、在フィリピン日本大使館の以下のHPをご参照いただくか、同じく下記4の連絡先にいつでもご連絡・ご相談いただければ幸いです。
(Filipino) https://www.ph.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_01221.html
(English) https://www.ph.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_01223.html
(Japanese) https://www.ph.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_01222.html
 
 なお、同ガイドラインが適用された最初のケースとして、9月10日、日系2世の方が当該罰金及び手数料を支払うことなく、無事にフィリピンを出国されました。
(English) https://www.ph.emb-japan.go.jp/itpr_en/11_000001_01251.html
(Japanese) https://www.ph.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_01250.html
 
4 連絡先
在フィリピン日本国大使館
2627 Roxas Boulevard, Pasay City, Metro Manila, 1300
Tel. No.(02)8834-7514
Email: ryoji@ma.mofa.go.jp
 
Philippine Nikkei-jin Legal Support Centre Inc. (PNLSC)
Rm 322 ASI Bldg. #1518 Leon Guinto St. cor. Escoda St.
Malate, Metro Manila 1004
Tel. no. (02) 8-353-3096   / Cellphone no. 0999 881 5358
Email: pnlsc_mla@yahoo.com / pnlscmla@gmail.com