2023
令和5年11月28日
- 第31回アジア・太平洋議員フォーラム(APPF)の開催
- 令和5年度日本NGO連携無償資金協力 贈与契約書取り交わし
- 砂糖規制庁向け経済社会開発計画による農業用機械の引渡し
- ASEAN+3緊急米備蓄の学校配布プログラムにおけるパテロス小学校への日本拠出米20トンの引渡し
- 日・フィリピン外相会談
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「レイテ州パロ町における医療機器整備計画」引渡式
- 花田公使兼総領事の「レイテ湾上陸79年記念式典」出席
- 令和5年 秋の外国人叙勲
- 最近の南シナ海における緊張の高まりについて
- 無償資金協力「バンサモロ・ムスリム・ミンダナオ自治地域における私有の小型武器及び軽兵器の管理・削減支援計画(UNDP連携)」活動開始式典(於:バシラン)
- キリノ元大統領による恩赦発出70周年記念行事の開催
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「マウンテンプロビンス州パラセリス町パリトット村における診療所整備計画」引渡式
- 無償資金協力「健康な海洋ときれいな都市イニシアティブ」(UN-Habitat連携)引渡式
- 日本NGO連携無償資金協力「安全野菜生産技術普及活動および野菜流通販売改善事業」により整備された冷蔵出荷所の引渡式
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「ラグナ州、リサール州、アンティーケ州における小農民のための農作物運搬車整備計画」引渡式
- パンパンガにおける桑の葉栽培および桑茶製造支援
- 日・フィリピン外相会談
- 令和5年春の外国人叙勲
- 北イロコス州におけるバリューチェーン構築支援
- カーター元フィリピン柔道連盟会長及びズニエガ弁護士への叙勲伝達式
- パシッグ市への移動式資源回収施設及びバイオガス消化槽の引き渡し
- 勇者の日記念式典 プレスリリース
- 令和4年度草の根・人間の安全保障無償資金協力合同贈与契約署名式
- 令和4年度日本NGO連携無償資金協力 贈与契約書取り交わし