2022
令和4年10月27日
- 越川大使による福者・高山右近像の着座式への出席
- フィリピン元国費留学生協会(PHILAJAMES)50周年記念式典の開催及び同協会への在外公館長表彰の授与
- F-15戦闘機のクラーク訪問
- マニラ日本人会定例会員総会への出席
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「東ミンドロ州ソコロ町ルテボロ・ナショナル中等学校における教室整備計画」引渡式
- 比沿岸警備隊に対する日米合同能力向上支援
- スリガオ海峡海戦78周年記念式典の参加について
- 松田臨時代理大使の「レイテ湾上陸78周年記念式典」の出席について
- 無償資金協力「バンサモロ・ムスリム・ミンダナオ自治地域における私有の小型武器及び軽兵器の管理・削減支援計画(UNDP連携)」署名式典
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「マタノグ町バヤンガ・ノルテ小学校における教室整備計画」引渡式
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「コタバト市ダトゥ・アユナン小学校における教室整備計画」引渡式
- 無償資金協力「台風により被害を受けた農家及び漁民の生計回復・強靱性強化計画」署名式典
- 無償資金協力「バンサモロ・ムスリム・ミンダナオ自治地域における小規模農家及び漁民のための農業及び漁業バリューチェーン向上計画」署名式典
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「西ネグロス州ラ・カステリアナ町ドン・フェリックス小学校における教室整備計画」引渡式
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「ネグロス州イロッグ町フリアン・ピー・ゴミーリャ小学校における教室整備計画」引渡式
- フィリピン国西ネグロス州における家屋修復による台風ライ被災者支援事業 引渡式
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「南コタバト州タンパーカン町における職業訓練施設整備計画」引渡式
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「南コタバト州トゥピ町カブロン村給水システム整備計画」引渡式
- 令和3年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「南レイテ州パドレブルゴス町における救急車整備計画」の贈与契約締結
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「タルラック州アナオ町における農業機材整備計画」引渡式
- 令和3年度草の根・人間の安全保障無償資金協力合同贈与契約署名式
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「オーロラ州ディンガラン町における診療所改修及び医療機材整備計画」引渡式
- WFPが実施するフィリピン向け緊急無償資金協力 引渡式
- 台風オデット被災地域への300トンの日本拠出米の正式な引渡し
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「マウンテンプロビンス州ナトニン町バナウェル村給水システム整備計画」引渡式
- 在外公館長表彰の授与
- 令和4年 春の外国人叙勲