プレスレリース
平成28年9月30日
2016
- 「現地メディア向けプレスツアーを行いました」(12-27-16)
- 円借款「フィリピン沿岸警備隊海上安全対応能力強化計画」巡視船(2隻目)就役式の開催 (12-22-16)
- 平成28年度日本NGO連携無償資金協力「ルソン北部零細稲作農民の営農改善を通じた農業収入向上事業(第2年次)」贈与契約署名式 (12-19-16)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力「比消防局に対する緊急車両整備計画」引渡式 及び 署名式 (12-16-16)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力『南コタバト州タンタガン町ドゥマダリッグ初等・中等学校教室整備計画』引渡式 )(11-29-16)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力ミンダナオ島マギンダナオ州パガルンガン町における教室整備計画(3事業)引渡式)(11-22-16)
- フィリピンNGOに対する草の根・人間の安全保障無償資金協力事業プロモーション活動について(ミンダナオ地域)(11-22-16)
- JPEPA看護師・介護福祉士候補者向け訪日前日本語研修開講式)(11-04-16)
- 日フィリピン共同声明(仮訳)(10-26-16)
- フィリピンに対する円借款に関する書簡の交換(10-26-16)
- 無償資金協力「メトロセブ水道区上水供給改善計画」引渡し式典 (10-13-16)
- 円借款「フィリピン沿岸警備隊海上安全対応能力強化計画」(10-13-16)
- クイック・インパクト・プロジェクト「2階ピロティ式水産加工施設引渡式典」(10-05-16)
- ダバオにおける爆破事件に関する安倍総理大臣発ドゥテルテ大統領宛メッセージ(09-03-16)
- ダバオにおける爆破事件に関する岸田大臣発ヤサイ外務大臣宛メッセージ(09-03-16)
- クイック・インパクト・プロジェクト「持続可能な養殖及び生産工場のための水産加工所建設」に関する引渡式(09-02-16)
- ミンダナオ持続的農地改革・農業開発支援事業によるゴム調製施設の 引渡式典(08-16-16)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力「西ネグロス州におけるレモングラスオイル蒸留施設建設計画」引渡式(08-16-16)
- 帰国したフィリピン人看護師・介護福祉士候補者を対象とした就職説明会の開催(08-02-16)
- 農地改革インフラ整備計画IIIによる農道引渡式典(08-02-16)
- JETプログラム参加者の日本への出発(08-02-16)
- 無償資金協力「台風ヨランダ災害復旧・復興計画」国立航海技術訓練センター復旧機材整備計画に関する引渡式(07-28-16)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力「バターン州ヘルモサ町アルマセン小学校における教室兼洪水避難所整備計画」引渡式 (07-27-16)
- ベンゲット州における草の根・人間の安全保障無償資金協力「ブギアス町における生ゴミ堆肥化施設建設計画」「ラ・トリニダット町における食品加工施設建設計画」引渡式(06-24-16)
- ミンダナオ和平に関する草の根・人間の安全保障無償資金協力「マギンダナオ州スルタン・マストゥラ町スロン中等学校における教室整備計画」(06-21-16)
- 我が国ODAを活用した「畜産卸売市場改築近代化事業」の引渡式)(05-31-16)
- フィリピンNGOに対する草の根・人間の安全保障無償資金協力事業プロモーション活動について(ビサヤ地域)(05-19-16)
- 無償資金協力「太陽光を活用したクリーンエネルギー導入計画」 に関する引渡式 (04-29-16)
- クイック・インパクト・プロジェクト(3件)に関する引渡式 (04-28-16)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力コタバト地域医療センターにおける助産施設医療機器・機材整備計画 引渡式 (04-26-16)
- 我が国ODAを活用した「畜産卸売市場改築近代化事業」の引渡式 (04-20-16)
- フィリピン若手農業者研修生の日本への出発 (04-12-16)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力「ソルソゴン州マガリアネス町における代替教育制度学習センター建設計画」贈与契約署名式 (03-18-15)
- Taste of Japan In Manilaの開催 (03-17-15)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力ミンダナオ島マギンダナオ州スルタン・クダラット町における青少年訓練センター整備計画引渡式 (03-15-16)
- 平成27年度草の根・人間の安全保障無償資金協力 J-BIRD 案件(5件)合同贈与契約署名式 (03-14-16)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力『北コタバト州キダパワン市におけるパタドン小学校教室整備計画』引渡式 (03-14-16)
- 平成27年度草の根・人間の安全保障無償資金協力 J-BIRD 案件(5件)合同署名式 (03-09-16)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力「ビサヤ地方11市町に対する緊急車両整備計画」 贈与契約署名式 (03-01-16)
- 日・フィリピン防衛装備品・技術移転協定の署名 (03-01-16)
- 日本食セミナーの実施 (02-29-16)
- 平成27年度日本NGO連携無償資金協力 贈与契約署名式 (02-26-16)
- クイック・インパクト・プロジェクト(3件)に関する引渡式 (02-19-16)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力ミンダナオ島ザンボアンガ・デル・スール州モラブ町における「農作物輸送用車両整備計画」引渡式 (02-09-16)
- 草の根・人間の安全保障無償資金協力ミンダナオ島ザンボアンガ・シブガイ州ディプラハン町における 「女性と子どものための保護施設整備計画」引渡式 (02-09-16)